2009年2月22日、ノハラツグミの情報を頂いてましたので京都宇治に出向きました。



今回は、新名神を利用すれば近いので車で出かけた。しかも軽自動車で、、


8時半頃、到着。
現場ではすでに先着の方々が約50人。ほどなくまだ霜が残る草地の上にノハラツグミが現れた。


目の前の木にとまった。とても愛想のいい鳥だ。


ギャラリーの方々。




いつものように目的を果たしたらすぐに次に向かうことにする。
前日に近くの観光スポットを下調べしたら平等院が近い。
平等院近くのパーキングに駐車する。
境内を散策しながらもバーダーの性が出て木々の野鳥をチェックしてしまう。
桜の木にヤドリギが沢山着いているのでレンジャクでも来ていないかな〜と探した途端にヒレンジャク発見。
鳳凰堂を拝観しながらもレンジャクのことが気になってしかたがない。
しかし、素晴らしい建築物だ。美しい・・・


屋根の鳳凰です。


そそくさと外に出てレンジャクが見やすそうな宇治川沿いの歩道に行くと数名の地元バーダーが観察中であった。
ヤドリギの実を食べるレンジャクを見ていると川のほうに飛んだので行き先を見ると水を飲んでいる。
慌てて撮影したが逆光でどうしようもない画像となった。降りたったポイントを見るとそこだけ浅くなっていて
小鳥でも水を飲めるようになっているので、逆方向からそこに来るのを待つことにした。
20分ほど待ったらやっぱり来た、してやったり! これは嬉しかった。



話を聞くと、キレンジャクも1羽見つかっているらしいので探すことにした。
いた! 1羽だけでヤドリギの実を食べている。(これはお初なので1種追加出来ました)




今日はもう余裕である。
帰ろうとするが、マラソン大会をやっていて、もと来た道を戻りにくい。
仕方が無いので時間もあるし信楽を通って上野に向かうことにした。
信楽では沢山のタヌキの焼物が道路沿いに出ていて面白い。
お店の人に「夜はこれを片付けるんですか?」と聞いたら車止めだけしてそのままらしい。
無事カエルということで蛙の置物と伊賀焼のカップを買った。


最近、蕎麦に凝っているので、昼食は上野にある有名な「松尾」で ざるそばとそばがきを食べた。
噛んだら香りが鼻に抜ける美味しい蕎麦だ。

今日も大満足の一日だった、、。



戻る